<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ストックナレッジ

リジェクトされないEPSデータのバージョン指定の方法【PIXTA】

owner

以前、PIXTAではEPSデータがリジェクトされてしまいました。当時ド初心者だった私はAdobe CC のPC版ではだめなのか、、、と諦めていましたが、改めて考えてみると、そんなことはないだろう、と。

ということで、調べてみました。

公式マニュアル

PIXTAガイド
https://pixta.jp/guide/?p=16093

記事の冒頭にある通り、「Adobe Illustrator 8.0〜CS2互換のEPSファイル」をアップロードする必要があるようです(2023年1月時点)。最新の方がいいのかと勝手に思い込んでおり、当時はこれを指定していなかった記憶。。。

改めて、この指定をAdobe CC で試してみます。

Adobe CC での EPSバージョン指定の方法

①ファイル > 別名で保存

②コンピュータを選択
※Creative Cloud に保存すると .ai拡張子で複製されるので、ローカルのPC側に保存。

③EPSを選択

④Adobe CS2 を選択

警告は出ますが、PIXTAの規約上 Adobeとしての最新のバージョンは選べないため、このまま進める。Adobe CC(PC版)でもAdobe Illustrator 8.0〜CS2互換のEPSファイルで保存ができました!

CS2 での登録結果

※すみません、こちらは申請結果が表示されるまで不明なため、追ってご報告します。

まとめ

iPad 版のイラレではEPS保存はできませんが、Adobe CCユーザでも PIXTAの規約に指定されているCS2互換のEPS保存は可能だと分かりました。

この規約情報にもっと早く気づけたらよかったです。。同じように「EPS形式も登録したのにリジェクトされる…」とお悩みの方のご参考になれば幸いです。

ー fin ー

スポンサーリンク
ABOUT ME
かとみさ
かとみさ
katomisa
iPad版イラストレーターをメインにデジタルコンテンツを制作しています。
記事URLをコピーしました